Windリーダーの効果 短い版

電気代削減やこの数年の電気使用量などの具体的な数値を紹介する動画

Windリーダーは今話題のパッシブ冷却装置で、最も節電効果のあったお勧め品です

(解説音声無し版)

Windリーダーの効果 補足情報有り

解説音声も有り、もう少し何故効果が有るのかを補足した動画です。

Windリーダーは今話題のパッシブ冷却装置で、最も節電効果のあったお勧め品です



令和6年(2024年)のWindリーダーと遮熱対策による節電の効果を公開

令和6年の夏も、異常に暑かったですよね~ (本当に秋が無くなりそうです)

でも私は何とか前年より89kWhも電気使用量を削減出来ました。(確実にCO2も削減しています)

来年から平年並みに気温が下がれば、もっと節電効果が出せると思いますので是非Windリーダーの導入を考えて下さい。

尚、遮熱対策の詳細は、下記の節電に有効な遮熱対策と排熱法R6年最新版を参照して下さい。

2024年の遮熱対策をプレゼン風に解説

節電のための、夏の遮熱対策を解説しています。

自然検索からも多く流入している項目なので、少しでもCO2削減するため、可能なものは実施して下さい。

因みにもう暑くなったので、日中は避け、早朝に頑張って対策して下さいね。


ほぼ横風でどれだけ効果が有るのかを解説

Windリーダーを置けば、真横の風でも室内へ呼び込みます。

単純な話、ベランダの正面に隣の建屋があれば横風でも取り込める事が重要。

尚、微風の時でも有ると無いで全然違います。

見えない風をカーテンの揺れで解説した動画です。

置けば室内が暗くならないかの回答

ベランダに置けば部屋が暗くならないかと問われますが、朝と夕方は室内へラフ版のように柔らかい光がさし、キツイ日中の日射は遮る良い所どりです。

外カーテンと呼ばれる事もあり近所の視線も遮ります。

でも強風で外れるから裸族は禁止だよ。


Windリーダーの使い方と組み立てを動画で解説

Windリーダーの使い方を簡単に纏めた動画です。

組立てもカラーボックスを組み立てる程度に簡単。

電気代が削減出来るので是非検討して下さい。

夏の長期停電に是非備えて下さい!

蓄電池や車中泊も検討しているでしょうが、長期停電なら不十分!(ポタ電なんてNG)

震度5強のモニターで危険な地域をチェック。

まだ記事がありません。